[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は毎年この時期に行われるとよた短編演劇バトル「T-1」を観て来ました。
劇団カスタネットの芝居仲間と一緒に。
T-1とは名古屋で行われていた劇王にならったもので、
各劇団オリジナルの作品を20分以内で演じ、
観客の投票でチャンピオンを決めるというものです。
A日程で5劇団、B日程で5劇団が戦い、
その上位2劇団ずつが決勝で去年のチャンピオンと戦うというもの。
たくさんの劇団の芝居を観ることができるという点では非常にお得なイベントなのです。
今年で4回目。
第2回目から観に行っているSCOは今回で3回目の観劇となります。
今日はA日程でした。
以下、個人的な感想を書きたいと思います。
あくまで個人的です。
・劇団六輝星
とよた演劇アカデミーの6期生で結成された、
できたてホヤホヤの劇団です。
作品のテーマがちょっとわかりにくかったけど、一生懸命やっていました。
・
ひつじの森のよつば村こちらはとよた演劇アカデミーの4期生の劇団。
人間の深層心理というか、内面を取り扱った作品でした。
主演の子は初舞台とのことで、よく頑張っていました(偉そうですみません…)
・
劇団3〜SUN〜とよた演劇アカデミーの3期生の劇団。
SCOが初めて豊田で客演をさせていただいたのがこの劇団でした。
見終わった後に心が暖かくなる家族のお話でした。
・演劇集団だんごむし
豊田東高校の演劇部OB・OGで構成されている劇団。
おとぎばなしを守るために葛藤するお話。
守ることの難しさを感じさせられる作品でした。
・
劇団カレイドスコープ「とよた演劇アカデミー」の修了生を中心に発足した劇団。
怪しげな女性と少女のような女性の対比が印象的でした。
投票の結果、A日程から決勝に進出をしたのは、劇団3〜SUN〜と演劇集団だんごむしでした。
明日はB日程と決勝に行ってきます。
<簿記論900時間学習計画> 416/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
PR
本日仕事に行く最中、
ケータイにメールが。
豊田で客演した劇団の演出家さんからでした。
豊田のとある劇団からSCOの連絡先を教えてくれと連絡があったが教えてもいいか?という内容でした。
おそらく出演依頼だと思います、とも書いてありました。
その劇団とはまったくと言っていいほど接点がないのですが、
その問い合わせをしてきた方はSCOも舞台を見たことがあるのですが、
とても素晴らしい女優さんでした。
そんな方からオファーをいただくなんて…と舞い上がっていましたが、
如何せん試験が8/5にあるので、そこまでは稽古に参加できません。
というよりも、そもそもオファーだと決まったわけじゃないので…
とりあえずOKを出して、現在連絡待ちなのです。
<簿記論900時間学習計画> 415/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
昨日とは打って変わっての雨。
しかも、かなりの雨と突風。
駐車場から会場に入るまででズボンが濡れてしまいました。
今日は昼からの公演。
ゲネプロはなく、午前中も特に重要な部分の確認だけで本番を迎えました。
かなりの雨のため、今日も開場を早めることに。
後から知ったのですが、本日の公演。500席が満席となったそうです。
キャストも多いとはいえ、このせきれいホールが満席になるところを初めて見たかもしれません。
非常に気持ちよく舞台ができました。
また、出演者においても、この公演でもうお別れだという気持ちからか、
役者が一体となって呼吸のあったお芝居をしていました。
エンディングの「夢 受け継いで」の終わりで緞帳が下りる瞬間のお客様の拍手、
ふっと涙腺が緩むのを感じました。
短いようで長かった半年間。
役者がそろわずに苛立ったこともあり、
せっかく集まっても稽古らしい稽古もできなかったこともあり、
それでもお芝居初挑戦の方々とベテランの方々との呼吸が合い始めてワクワクしたこと。
様々な思いが一気によみがえってきました。
2年後、岡崎市は市政誕生から100年目を迎えるそうです。
その時にも何か大きなイベントがあると思われます。
その時も演劇で何かができることを願っています。
<簿記論900時間学習計画> 270/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
朝から快晴。
気温もまずまず。
いよいよこの半年間の成果が試される時がきました。
午前9時に集合。
…予想通り全メンバーは揃わず、
全員が揃ったのが13時過ぎでした。
全員が揃ったところでゲネプロ。
さすがに今日が本番だけあって、みんなの真剣さが伝わってきます。
スタッフさんがいろいろとやっておいてくださったおかげで役者は自分のことだけに集中できます。
そして本番。
18時に開場の予定なのですが、
17時の時点ですでにお客さんが!!
開場時間を急きょ早めることになりました。
会場は500席あるのですが、8割くらいは埋まっていたんじゃないかと思います。
公演は無事に終わりました。
まだ1回あるので、これで油断しないように気を付けたいと思います。
お見送りの時、何人かの友人が来ていました。
岡崎はもちろん、豊田、知立からも芝居を通じて知り合った仲間が応援に来てくれました。
本当にうれしいです。
<簿記論900時間学習計画> 270/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
いよいよ明日・明後日に公演を迎えることになりました。
第35回岡崎市民芸術文化祭「夢 紡ぐ」-風薫る岡崎の詩ー
本日はお仕事を休んで朝から小屋入りです。
予定では13時にはすべてのメンバーが揃うはず…だったのですが、
フタをあけてみればゲネプロでも全メンバーがそろう事はありませんでした。
いつもは金曜日に小屋入りをし、
舞台のセットや照明のセットをするのですが、
さすが市の事業ですね。
水曜日から小屋入りをしていたので、今日は昼からゲネプロに入ることができました。
公募で選ばれたキャスト、そしてスタッフ、
さらには岡崎女性コーラスの方々、葵武将隊、光ヶ丘女子高等学校演劇部のみなさん、
たくさんの人たちで作られる舞台。
総勢…何名だろう…50名以上100名未満ってところでしょうか。
半年間、稽古をしてきて辛いことや苦しいこともあったけれど、
明後日の打ち上げには晴れやかな気持ちでいられることを願います。
<簿記論900時間学習計画> 269/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]