[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のカレイドさんの稽古。
いつも以上に自分の出番が多い稽古となりました。
徐々に他のキャストの皆さんの芝居が固まってくると、
自分の芝居で不安に感じることが増えてきます。
そこに演出家さんや、他のメンバーからの意見が入ったりするとさらに混乱してきます。
今日はそんな1日でした。
演出家さんから「こういう風にやってみてもらえる?」と言われ、やってみるのですが、
どうもしっくりこなくて…演出家さんは「いいよ、いきなりだからできないだろうし、ちょっとやってもらいたかっただけだから」と仰ってはいたのですが、
やはりいわれたことをすぐにやれないのは悔しいっ!!
明日はエキストラさんの稽古日ですが、
SCOもお邪魔して、空いてるスペースで自主練をさせてもらうことにします。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 4/800時間 8月受験
[0回]
PR
今日も豊田にて劇団カレイドスコープさんの稽古。
終了後は彼女さんと合流して豊田市美術館へ。
今日は屋外にて一般公募によって集められた市民による朗読劇『ハムレット』を観て来ました。
照明も舞台もないところで総勢60名による朗読劇。
経験の差がはっきりしていたところもあったけれど、みんな一生懸命にやっていました。
全員で合わせて読むところは、広い空間ということもあって、長ければ長いほどバラバラになってしまいました。
難しいところですね。
この作品には、わんわん軍団のメンバーも二人出ていました。
忙しい中、お疲れ様でした。
豊田市は演劇に対して間口が広く、気軽に参加できる土壌ができているなぁと感じます。
岡崎市もこういう風になってくれるといいのですが…
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 4/800時間 8月受験
[0回]
今日は夕方から豊田市美術館に行ってきました。
昨日からナイトミュージアムということで、夜20時までやっています。
さらにさまざまなイベントを行っています。
少し早めについたので水盤を見てきました。
夜になるとこれがすごいことになります。
まずは知人が参加した演劇『あしたのまえのひ』を観てきました。
照明もない舞台で日常を切り取ったような場面が展開される舞台。
二人の役者がそれぞれのセリフを同時に言うという、演劇でありそうでなかったことにもチャレンジしていました。
キャストが見事にハマっていたなぁと思いました。
そして日も暮れてあたりは暗くなる頃…
先ほどの水盤にプロジェクションマッピングをつかった見事なアートが現れました。
音楽もなく、秋の虫の音とともに静かな時間を楽しむことができました。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 4/800時間 8月受験
[0回]
演劇をやっていると悩むこと…
まぁ、演劇に限らず「人に見てもらう趣味」をやっている人ならば誰もが悩むと思うのですが…
それは人を呼ぶこと。
演劇に関してはチケットを売ること。
先日、メールで舞台の告知をしました。
人によっては一斉メールですませる場合もありますが、
SCOはなるべく一人ひとりに向けて送っています。
送る相手はほぼ全員です。
愛知県にいない人は除きますが、それ以外の人には送っています。
来てくれる人、行けないという返事をくれる人、様々ですがほとんどの場合は返信がありません。
そしてアドレスが変わっていてエラーで戻ってくることもあります。
こういうときは悲しい気持ちになります。
もちろん強制をするものでもないですし、予定があることもあるでしょう。
そして、多くの人が興味がないこともわかっています。
それでも、声はかけます。
今まで来なかった人が「今回は行くわ」と言ってくれることもあるので。
ただし、まったく興味がなく、これからも行く気のない人にとっては、むしろ迷惑メールくらいのものなのかもしれません。
これを積み上げていくことで友情が壊れていくこともあるかもしれません。
メールを受け取った方々、どうぞ嫌いにならないでください。
こちらは送ることしかできないのです。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 4/800時間 8月受験
[0回]
急遽、映像スタッフのピンチヒッターを受けて3週間。
あっという間に本番を迎えました。
何度かデータの修正などを加え、
直前にデーテが変わったりもしました。
が、何度も台本と照らし合わせをしながらチェックができたのでそれほど不安はありませんでした。
今回は『審判』と『秋日和』の2本立て。
どちらもほぼ一人芝居。
それでも花しょうぶホールは7割以上入るくらいの盛況ぶり。
劇団の歴史が積み上げた信頼のようなものを感じました。
映像のお仕事も大きなミスもなく終えることができました。
舞台を撤去するときはものすごい雨でしたが、
反省会を終え、帰るころにはきれいにやんでいました。
やっぱり生の舞台を体験するとやりたくなりますね。
自分の公演もあと1月です。
このモチベーションを維持していきたいと思います。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 4/800時間 8月受験
[0回]