何がかというと、ガソリンです。
ガソリン価格9週連続値下がり(産経ニュースより)
仕事帰りにガソリンスタンドの前を通るたびにそう感じます。
一時は150円になるかと思っていたガソリンの価格ですが、 ここにきてコンスタントに下がっているようです。
今は135円前後といったところでしょうか。
今は職場が遠くなったため、往復で目盛1つは消費します。
10日くらいで1回給油をしています。
しかし、こうも少しずつ下がり続けていると入れるタイミングに迷います。
「来週に入れたほうがガソリンが安くなっているんじゃないだろうか」と。
もしガソリンスタンドで働いている知り合いがいたらこっそり教えてもらいたいですな。
[0回]
PR