忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

取材

今日の劇団希求さんの稽古には新聞社の取材の方がみえました。

今回の作品は「いじめ」が題材となっている作品です。
未だにマスコミではいじめの話題が尽きません。

今回の作品ではいじめそのものというよりも、
その周りを取り巻く環境がクローズアップされています。

稽古の合間を使って個別に取材を受けました。
SCOも自分の演じる役のことから、この作品に対する想いなどを聞かれました。

舞台で稽古をしているときは絶え間なくシャッター音。
いつになるかはわかりませんが、新聞に出ていたら教えてくださいね。

ただ、毎日新聞だったか、朝日新聞だったか…

拍手[0回]

PR

オカラ座最終稽古

今日はオカラ座の最終稽古です。

当日来られない方をお客さんに見立てて、本番と同じように通してみました。

今回SCOの出番はほんの少し。
それは、岡崎演劇集団さん、劇団希求さんの稽古や税理士試験とかぶってしまうため、
十分な稽古が確保できない可能性があったから。
実際は結構参加できていたんですけどね(汗)

でも、危険な香りのする男性という、
自分の雰囲気だけではやりきれない難しい役だったので、
なんとかそれが醸し出されるように頑張ってみました。

が、演出家より「もっと怖くできないか?」と注文を受けてしまいました。
あと2日、考えてみようと思います。

拍手[0回]

オカラ座通し稽古

今日は夕方からオカラ座の通し稽古がありました。

衣装については再度考え直す必要がでてきました。

今日は一緒に競演をするアーティストの植田真由さんにフルで歌っていただきました。
ギター一本で生み出される彼女の音楽は、
芝居の雰囲気とあっていて、見てても、やってても今まで以上に物語に引き込まれていく感じがします。

本番までもう1週間もありません。
平日ということでお客さんもなかなか呼べないのですが、
ここまでやってきたし、作品はいいものになると演出家も自信を持っていますので、
お時間のある方はぜひお越しくださいませ。

◆OKAZAKIROCK 7DAYS 2012「インサイド」内にて劇団オカラ座公演◆
『諸事情により未定』
作・演出/石本ひろゆき
日時/8月22日(水) 19:00~ OPEN
場所/岡崎CAM HALL(岡崎市欠町三田田北通22 イーストガーデン1F)
料金/前売:1500円 当日:2000円(別途ドリンク代500円)

拍手[0回]

お盆明け

仕事はもう少しだけお盆休みですが、
芝居の稽古の方は今日から再開です。

今日は劇団希求さんの稽古でした。
今日は会場を使っての稽古。
本番まであと2週間ちょっととなりました。

セリフの方はほぼ入ったと思うのですが、
まだまだ動きがしっくりきません。

自分の基本的な立ち位置よりも後ろに共演者がいるので、
その人たちに向かって話しかけるとどうしても客席に背中を向けることになってしまうのです。
背中越しに言うセリフではないのでちょっと考えなければなりません。

拍手[0回]

手巻き寿司パーティー

今日はホーム劇団わんわん軍団の代表の新居にて手巻き寿司パーティーでした。

6人の大人と2人のこどもでワイワイと楽しく食べました。
2人の子どもが前あった時よりもずっとずっと成長していたのに驚きました。

さて、今日のパーティーの目的の一つに、
12月に行われる岡崎演劇集団さんの子供劇場の打ち合わせがありました。
第1稿の台本をいただき、現時点で参加できるキャストや、
台本を読んでみて、脚本家さんにいろいろと聞いたりしました。

本番までの練習期間も限られているので、
いろいろと進められるところは進めていかないとなりません。

今回は岡崎演劇集団さんの新人さんに出演を依頼しており、
近々見学に行く予定です。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ