[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝ごはんをホテルでとりチェックアウト。
いよいよ愛知県に帰ります。
まずは石垣島を北へ。
島の最北端にある平久保崎灯台へ。
高いところからの海もやっぱり青でした。
そこから南へいき玉取崎展望台から海を見ました。
何の加工もしていないのにこの青さっ。
ほんとに沖縄の海はキレイですね。
最後に島の中心部にあるバンナ公園から街を見下ろします。
海の向こうに見えるのは多分、昨日行った竹富島だと思われます。
これで沖縄の旅は終了っ!!
…とはいえ、まだ少しだけ時間があったので、
昨日の夜行ったユーグレナモールに行きました。
夜には閉まっていたお店も開いていて、
昨日買えなかったお土産を買いました。
そして車で石垣空港に戻りました。
飛行機の出発までまだ時間があったので、
空港内にあったおみやげ店を回って、最後の買い物をしました。
そしていよいよ飛行機に搭乗。
あとはパイロットさんに任せてSCO達は寝るだけ。
途中、雲が下に見えたのには感動しました。
雲海ってこういうのなんだなぁ…
セントレアについたときはやはり少し肌寒かった。
電車で岡崎まで戻ってきました。
奥さんの家によってご飯を食べたりお土産を渡したり。
アパートに戻ってきました。
これから現実の生活にもどります。
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 67/800時間 8月受験
[0回]
PR
今日は朝早くにホテルを出ました。
今日もここに泊まるのでチェックアウトはせず。
石垣港に集まり、そこからフェリーで45分。
高速フェリーなので、結構揺れました。
が、SCOは朝が早かったせいもあって熟睡でした。
着いたのは西表島。
そう、あのイリオモテヤマネコで有名なところです。
しかし、イリオモテヤマネコは夜行性のため、日中にお目にかかることはまずないそうです。
ガイドさんを連れてまずは仲間川のクルージング。
マングローブが両側に生い茂っていました。
ガイドさんが面白い方で、マメ知識が身に付きました。
1.マングローブというのは植物の名前ではなく、総称である。
2.仲間川は川の上流まで海水が上がってくる。
3.マングローブは水分と一緒に吸収した塩分を葉に蓄える。
4.蓄えた葉はやがて黄色くなり、落葉する。
クルーズのあとはバスで移動し砂浜へ。
水牛にのって由布島へと渡ります。
由布島の植物園で念願のアロハシャツを購入しました。
再び水牛車に揺られて西表島へ戻り、バスで港へ。
そこからフェリーで30分ほどで竹富島にわたりました。
星の砂で有名なカイジ浜。
そして再び水牛に揺られながら竹富島の集落を回ります。
のどかな時間を過ごしました。
途中、水牛さんのトイレタイムで何度か立ち止まりましたが、
そこものんびりしていたと思う理由の一つでしょう。
そしてフェリーで石垣港に戻りました。
少しだけ時間があったので、まずは腹ごしらえ。
「
石垣島きたうち牧場」さんで焼き肉をたらふく食べました。
注文をしたら「お肉の量がかなりありますが、大丈夫ですか?」と言われましたが、
頑張って完食。一つも残すことなく食べました。
食後の運動で石垣港の近くにあるユーグレナモールを回りました。
ちなみにユーグレナとは、今健康食品として注目されているミドリムシのことです。
ブラブラしていたらあっという間に21時になってしまったので、
急いでホテルへ戻りました。
お店のオーナーがわざわざ下まで来てくださって、明日の朝食の時間を確認されました。
いよいよ明日は愛知県に帰る日です。
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 67/800時間 8月受験
[0回]
今日は本島から石垣島に飛びます。
朝、少しだけ早めにホテルを出ました。
向かった先は…昨日に引き続き国際通り。
実は国際通りのお店、そんな遅くまでやっていないところもあり、
奥さんが行きたかったお店のいくつかは昨日すでに閉店をしていました。
ということで、飛行機の時間まで再度国際通りに戻ってきたのです。
なおSCOはほとんど買ったのでついていくだけでした。
そして再度那覇空港に戻り、今度は石垣島へ。
那覇とは違い、少しのどかな感じ。
SCOがイメージしていた沖縄の風景でした。
まずはホテルへ向かいます。
今日と明日は同じホテルに泊まります。
ナビに出てこなかったので、
探すのに少し時間がかかってしまいました。
ようやく見つけた「
nico stay」さん。
ブログで見て知っていたけれど、
1階はオープンエリア。
ブランコやハンモックもあるんです。
そして2階のお部屋からは川平湾を見渡せます。
お部屋は天然の木を使った落ち着きのあるお部屋。
ベランダにもハンモックを吊るせます。
荷物を置いて、石垣島北部にある「サビチ洞」へ。
ここはひんやりしていて涼しかった。
そして奥を抜けていくと…そこには…
海ーーー!!
そう、鍾乳洞の向こうは海岸につながっているのです。
これ、結構珍しいことらしいです。
そのあとはホテルに戻…らずに通り過ぎて…
川平湾へ!!
雨が降りそうな天気でしたが、やはり海は青かった。
明日はツアーで申し込んでいる離島めぐりです。
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 67/800時間 8月受験
[0回]
今日から4月っ。
といっても沖縄に来てから時間の流れがゆっくりしていてあまりそういう感覚はありませんが。
今日は今帰仁村、本部町辺りから本島を南下します。
まずは世界遺産でもある「
今帰仁城跡」。
石垣が残る公大な土地。
高台からは沖縄の海が見えます。
適度に歩いたところで次は沖縄といったらココ。「
美ら海水族館」
だったのですが、正直そこまでの感動はなかったかな、SCOは。
もちろん、ジンベエザメなど見所はあります。
ただ、あまりそういうのをしっかり見ないで回ってしまったので「えっ、もう出口?」っていうのが個人的な感想です。
水族館を出てから少し遅めの昼食。
「やむちん喫茶シーサー園」。
二階で食べたのですが、風が気持ち良いっ。
屋根にはたくさんのシーサーが並んでいました。
ここでは、沖縄の郷土料理ひらやーちー。
SCOが家で作ったのとは少し違いましたね(^^;)
さらに南下を続け読谷村へ。
座喜味城跡」、「やむちんの里」、「
Gala青い海」を回り那覇市内へ。
ここで3日間一緒に走ったヴィッツくんとお別れ。
最後にガソリンを満タンにしようとしたのですが…3日走って20リットルも使ってない!!
しかもレギュラー123円って!!!
ゆいレールというモノレールにのって旭橋駅へ。
本日のお泊りはコチラのホテル。
「
リーガロイヤルグラン沖縄」。
JALで予約をしたホテルですが、荷物を運んでくれたり、フロントの方がすっごい礼儀正しかったり、今までとまったことがないような格式高いホテルでした。
荷物を置いて牧志駅へ。
沖縄イチの繁華街、国際通りで買い物をしました。
主にお土産、ちょっと自分のもの。
今回の旅行で一番お金を使ったのがここだったかも知れません。
そんな大量の荷物は宅急便で送りました。
いよいよ本島最後の夜です。
新婚旅行も折り返しを迎えました。
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 67/800時間 8月受験
[0回]
ホテルをチェックアウトし、
まず最初に向かったのが「
おきなわワールド」。
奥さんの叔父さんにあたる人が、ここでしか買えないTシャツが欲しいっ、と正月に会ったときに行っていたので買いに来ました。
入ってまずは玉泉洞という鍾乳洞を通ります。
全長5km、そのうちの890mが公開されているそうです。
鍾乳洞と言えば、夏は涼しく冬は暖かいというイメージでした。
が…蒸し暑い…沖縄だから?なんにせよ暑かった。。。
でも、年間100万人もの人が訪れるだけあって、きれいな鍾乳洞でした。
そして植物園やお土産やさんを抜けて、スーパーエイサーを見ました。
今日は天気もいいし、気温も高いっ。
普段は帽子をかぶらないのですが、今日は屋外に出るときはかぶっていました。
おきなわワールドを出てからは高速道路で本島を北上。
沖縄の景勝地の一つである万座毛に行きました。
ここも海が青いですねぇ。
そして、市民劇で一緒になった方がたまたま沖縄に来ていたので、
ここで合流。
奥さんの紹介をして一緒に記念撮影をしました。
さらに北上を続け、
古宇利島へ。
ここが2日目の宿泊場所です。
古宇利島に行くための唯一の手段である古宇利大橋。
ここからの海もすごくキレイでした。
ただし、この橋で駐停車するのは禁止だったはずなので、眺めるだけ。
何台かの車が停車しましたが、1車線の道路なので本島に迷惑です。
そしてホテルに到着。「
&Hana Stay」さん。
なんて素敵なロケーションなのでしょう!!
部屋からこんな景色が眺められるなんて…まさに非日常ですね。
少し早めにホテルについたので、お店の方に聞いて近くの観光スポットを回りました。
まずはハートロック。
2つの岩を重ねるとハート型に見えるそうです。
嵐のJALのCMで話題になったみたいです。(SCOは知らなかった)
そしてそのすぐ近くにあるトケイ浜。
名前の由来はわかりませんが、あまり人もいない穴場スポットでした。
そしてさらに穴場スポットのアマジャフバル農村公園。今帰仁村指定文化財だそうです。
古宇利島を一望できる高台にあります。
これまた名前の由来はわかりません。
ホテルに戻り夕食。
鉄板を前にシェフが次々と焼いてくれます。
こんな大きなお肉までっ。
ちなみにここには12匹ものネコちゃんがいます。
なかなか人見知りなので、寄ってきてはくれませんが…
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 67/800時間 8月受験
[0回]