土曜日と今日で実家の固定資産税を払ってきました。
お金は両親からもらい、支払いだけをしました。
いつもは銀行で支払っていた固定資産税ですが、ただ払うだけではもったいない。
SCOはいつもnanacoカードを使ってセブンイレブンで払います。
nanacoカードは税金や水道代、切手代の支払いも可能なんです。
ただし、これらはnanacoポイントはつかないですけどね。
その代わり、nanacoカードにチャージをするときにクレジットカードを使えばそのポイントが付きます。
つまり、クレジットカードで税金や公共料金を払ったのと同じことになるんですねぇ。
ちなみにSCOは楽天JCBカードを使っています。
詳しくは「楽天カード nanaco」で検索をしてみてください。
ただし、nanacoカードにチャージできるのは5万円が限度。
そしてセンター預かりというチャージとは別のストックが5万円が限度。
これを両方使って10万円までの支払は可能です。
こちらも詳しくは「5万円以上 nanaco」で検索です(笑)
今日もこれをやったのですが、店員さんがかなりの確率で混乱します。
お店に迷惑のかからない時間を見計らってやりましょう。
【2月の目標学習時間】
簿 記 論 あと44.5時間
財務諸表論 あと58.5時間
[0回]
PR