10/3に受けた健康診断の結果が届きました。
毎年ひっかかってしまう血液検査。
血中脂質は去年と同じ。
今年も悪玉コレステロール値は「受診推奨」レベルでした。
ただし、去年よりも数値は若干低くなっていました。
肝機能も要注意項目でしたが、
今回は全体的に改善されており、
特に注意する項目はありませんでした。
やっぱり定期的に歩いてるのがよかったのかな。
気になるのはウエスト。
まだメタボのゾーンには来ていないのですが、
過去3年間の数値を比較してみると、毎年順調に増え続けています。
ここをなんとしても食い止めないといけません。
そろそろ40代も見えてきました。
そろそろしっかりと人間ドッグとか受けないといけないですかね。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 16/400時間 8月受験
財務諸表論 21/800時間 8月受験
[0回]
PR