まもなく岡崎の花火大会です。
今年もたくさんの人が来ると思います。
が、我が家は会場のすぐ前。。。
人の多さに身動きがとれないくらいです。
そして家の前が駐車場ということもあり、毎年駐車場に侵入してくる人がいるんです。
そのたびに母が注意をしに行くんですが、このご時世ですので刺されたりしないか心配です。
今年はこれを入り口に貼っておこうと思います。
これで入ってくる人はいなくなる…はず。
[0回]
PR
7/9より楽天お買い物マラソンがスタートしております。
今回購入したのはコレ。
有線LANしかない場所ではタブレットが使えません。
そんなとき、この小さなルーターをLANケーブルでつなげばあっという間にWi-fi接続が可能になるんです。
旅行で行った先が有線LANのみでもこれなら気軽に無線接続ができますね。
大きさも小さく持ち運びも便利です。
[0回]
いろいろなサイトに会員登録をすると、ログインのたびに「定期的にパスワードを変えましょう」とか「パスワードの使いまわしはやめましょう」とメッセージが出てきます。
そんなにコロコロ変えてたり、サイトごとにパスワードなんか決めてたら覚えきれないよ!!となる方もいるでしょう。
SCOもそうです。
そんなアナタにこのアプリ。
このアプリを立ち上げるためのマスワーパスワードさえ覚えておけば登録したサイトのパスワードを一覧表示してくれます。
パスワードだけでなくIDや暗証番号なども覚え書きすることができるので、銀行の暗証番号などにも使えますね。
バックアップもちゃんと取れるのでもしもの時も安心。
あとはこのアプリを入れている本体の紛失とマスターパスワードさえ忘れなければ!!
【7月の目標学習時間】
簿 記 論 あと50時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
これといって書くネタがないので、昨日に引き続きアプリの紹介です。
一時期JINS PCってメガネがありましたねぇ。
今でもあるのかもしれませんが。
ちなみにSCOも買いました。
確定申告などの繁忙期にはたまにつけています。
パソコンの画面からはブルーライトという光が出ており、これが疲れ目の原因となっているそうです。
スマホやタブレットも例外ではありません。
そこで役に立つのがこのアプリ。
「ブルーライト軽減フィルター」
その名の通り、ブルーライトをカットしてくれます。
カットのレベルが選べるので画面が暗くなりすぎるときは少しレベルを下げたりして調節します。
フィルターの色も選べます。
さらに設定で朝は普通、昼は強め、夜は弱めなどの設定も可能みたいです。
目が疲れるという方は入れてみてはいかがですか?
【7月の目標学習時間】
簿 記 論 あと51時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
タブレットデビューして数日が経ちました。
スマホやタブレットはそのままで使うよりもアプリを入れていくことでより使い勝手がよくなります。
まぁ、パソコンにも言えることなのかもしれませんが。
アプリがたくさん入ったタブレットはその人を表しています。
いや…表しているような気がします。
そんなSCOが手に入れたアプリの1つを紹介します。
「StudyPlus」
180万人が利用する学習管理アプリ。
勉強には近道はなく、一番の方法は「継続すること」だと思います。
このアプリは、学習時間を入力し、それをグラフ化するなどして自分の努力の成果を可視化することができます。
さらに同じように頑張る人とつながることで競争したり、励ましあったりしてモチベーションを維持していくことができるというものです。
アプリ内には勉強時間を計測するストップウォッチがついており、それをそのまま学習成果に反映させることができます。
複数科目を管理できるので科目の偏りとかも見ることができます。
まだ使いこなせていないし、他の誰ともつながっておりませんが今後の学習の方向付けに活用していきたいと思います。
まだ使いこなせていないのですぐには無理ですけどね。
【7月の目標学習時間】
簿 記 論 あと53時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]