×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょうど1週間前から育て始めたスーパーのネギ。
毎日水を変えはしましたが、
それ以外特別何もしていませんでした。
それが今日…
こんなに大きくなりました。
今日、水を変えていたらあまりに成長して重たくなってしまったせいか、
1本が折れてしまいました。
せっかくなのでみじん切りにして、
夜ご飯の納豆にパラパラとかけてみました。
ネギの風味がとてもよかったです。
切りたてだからでしょうか、自分で愛情をこめて育てたからでしょうか、
普通のネギよりもおいしく感じしてしまいました。
ちなみにネギが折れた時、
中からドロッとした液体が出てきました。
アロエを切った時に出てくるものと同じようなものです。
ちょっと気味が悪かったので洗ってしまいましたが、
あとから調べてみたら新鮮な証拠だったのですね。
まだ何本もあるので、これからが楽しみです。
【2016年受験学習計画表】
簿記論 3.5 /500時間
財務諸表論 48.5 /800時間
[0回]
PR
2日目の様子です。
1日目と比較すると成長具合はわかると思います。
成長の速さに驚かされます。
ちなみに、このペットボトルはキッチンのところの小さな窓のところにおいています。
ガラスは西側にあり、また曇りガラスなので直射日光は当たりませんが、
それでもこれだけ成長しています。
種から育てているネギは南側の窓で直射日光の当たる場所に置いているのですが、
2本のうち成長の遅い1本は、おそらく枯れてしまったものと思われます。
もう1本はゆっくりですが成長はしているようです。
ただ、直射日光が当たるせいで、ペットボトルの中の液体はお湯になっていました。
これってやっぱり植物には悪いですよね?
直射日光じゃない方がいいのかなぁ。
ちょっと考えようと思います。
ともかく、ありものの方は順調に成長しており、
早く収穫してみたいです。
【2016年受験学習計画表】
簿記論 1.5 /500時間
財務諸表論 43 /800時間
[0回]
分かりますか?
ネギの根元のところ。
切り口から少し細くなったネギが伸びているのが。
わずか1日でここまで成長しました。
すごいですね。
ある程度伸びたらまた食べたいと思います。
ネットで調べたところ3回くらいは採集できるそうです。
そうすれば66%OFFの価格で野菜を買ったのと同じことになります。
育てるのに必要なのは水だけ。
お得感たっぷりですね。
あとは味がどうなのか…だけですね。
とりあえず一度食べてみようと思います。
早く大きくなれ~~~~っ。
【2016年受験学習計画表】
簿記論 1.5 /500時間
財務諸表論 42.5 /800時間
[0回]
奥さんが買ってきたネギ。
ネットの記事で、使ったネギを水につけておくとまた伸びるというのを見たので試してみました。
ネギ自体が水に浸かると腐ってしまうとのことなので、
根だけが水に浸かるように。
ペットボトルの飲み口のところにコットンを巻いて固定をしました。
はてさて、これがいったいどう成長をするのでしょうか。
これがうまくいけば種から育てようとしている計画が少し揺らいでしまいそうです(笑)
でも、キッチンでネギを栽培していたら、
欲しいときに、欲しいだけ切り取って使えるので便利ですよね。
うまくいくことを願ってます。
そして、セットしたときの写真を撮り忘れました…(TT)
なるべく写真を残しておこうと思います。
【2016年受験学習計画表】
簿記論 1.5 /500時間
財務諸表論 42 /800時間
[0回]
レタスを育てることから始めた水耕栽培。
レタスはひと段落つき、
今はペットボトル2本でネギを育てています。
最近はLEDライトを夜に照らしているのですが、
イマイチ成長していないような気がします。
そこで競争相手を作るために追加でネギを育てようと思います。
今度はちゃんと写真を多めにしてお伝えしようと思います。
まずは種まきから。
用意するのは種。
そして、土台となるスポンジ。
100円均一で見つけました。
この辺は
以前の記事でもご紹介しましたね。
スポンジに充分水を染み込ませ、
そこに種を置いていきます。
前回は2種ずつでしたが、思ったよりも密集しないので今回は4つずつ植えています。
そこにティッシュを被せ、水を染み込ませます。
乾燥防止のためです。
さて、ここからが悩ましいのですが、
種は発芽するまで冷暗所に置いておくという人もいれば、
乾燥しないように注意しながらすぐに陽に当てるという人もいるんです。
どっちが正しいんでしょうか。
ちなみに冷暗所でも発芽はします。
それはレタスで経験済み。
ただ、レタスにせよ今育てているネギにせよ他の人みたいに大きく成長しないのは日光が足りないのではないか、と思うと早めに陽に当てたいし…
とりあえずちょっと芽が出るまでは冷暗所に置いておこうと思います。
【2016年受験学習計画表】
簿記論 1.5 /500時間
財務諸表論 38.5 /800時間
[0回]