第4回の講義が終了しました。
そろそろ覚えることが多くなってきて大変です。
以下講義ノート。
[0回]
債務控除
控除対象者 → 相続人
控除できる債務
無制限納税義務者…被相続人の債務すべて、葬式費用
制限納税義務者 …自己が取得した課税財産に係る債務のみ
算出相続税額の計算
①実際の遺産の分割状況とは無関係に、被相続人の遺産額を法定相続人が仮に取得したものとして税額を算出
②各人の納付税額の基となる算出相続税額は、相続税の総額に取得した遺産の価額に応ずる割合を乗じて計算
相続税額の加算
相続税額の加算(2割加算)
1親等の血族と代襲相続人以外
PR