いよいよ明日が試験当日です。
先生からは「今回は雰囲気だけでもつかんで来い。白紙答案でも構わないから気楽に」と言われているのでプレッシャーはありません。
でも、やはり白紙は悔しいので、幾分か得点してこようとは思います。
去年の過去問をやってみました。
…気持ちが折れました。
問題文の意味すら理解できない。
聞いたことのないような単語がズラッと並んでいました。
先生が買ってくださった市販のテキストを一通り読んだはずなのに…
でも、0点ではなかった!!
それに、注意してとけば得点できたものが10点近くはあった。
どうせ時間がなくて全部解けなかった…なんてことはないと思うので、
解けそうな問題をしっかりと読んでじっくりと解いてきたいと思います。
天気予報では雨が降るとか…
電車が止まるほどでないといいのだけれど…
<簿記論900時間学習計画> 33/900時間
[0回]
PR