本来ならばGW明けからスタートする予定だった直前期の講義。
1.5ヵ月遅れで本日からスタートします。
前半はオリエンテーション。
そして講義がスタート。
今回は連結の応用編。
アップストリームと連結の2期目以降の処理についてという論点。
しばらく講義を聞いていたのですが…まったくついていけないっ。
講師の先生も今までと同じはずなのに、ものすごく早口に聞こえる。
1時間で拒絶反応が…
どうしよう…どうしよう…どうしよう…
<簿記論900時間学習計画> 411/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]