[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
確定申告の期限まで残り1週間を切りました。
この時期は大詰めです。
最後の方になっていたお客様の申告書を仕上げていきます。
この後飛び込みでやってくるかもしれないお客様のため、最後の1,2日は予定を空けておけるようにしておく必要があります。
そのためには少しだけ遅くまで残業をしていかないといけません。
少しだけ、でももう少しだけ、あと少しだけ…
気が付いたら今日も21時を過ぎてしまいました。
気を張っているせいか、それほど疲れを感じません。
むしろ目が冴えている状態です。
それでも、かえってお風呂に入るともう寝る時間。
SCOは23~24:30の間に寝ないと生活のリズムが狂ってしまうため、夜はちゃんと寝ます。。。
【3月の目標学習時間】
簿 記 論 あと 59 時間
財務諸表論 あと51.5時間
[0回]
PR
確定申告が始まり、そろそろ折り返しを迎えようとしています。
ここ数日は夜20時以降の帰宅になることがほとんど。
家に帰ると奥さんが料理を作って待っていてくれます。
待たせるのが悪いので、自分の分は先に食べてもらってます。
その方が洗い物の量が少なくなるのでSCOとしても助かる部分があるのです。
さて、ほぼ半分を迎えたところで、今の進捗状況をチェックしてみると…
半分は終わってます。
でも、それは量的にそうなっているだけで、ボリュームのあるお客様や、資料が集まるのに時間のかかるお客様が残っていたりして、
実質はやはり半分くらい。
まだまだ気の抜けない状況です。
早く余裕を持たせて、臨時の駆け込みのお客様がいても対応できるようにしつつ、
いつも遅くまで頑張っている先輩を少しでも楽にしてあげたいと思います。
あと2週間ちょっと!!
【2月の目標学習時間】
簿 記 論 あと44.5時間
財務諸表論 あと58.5時間
[0回]
2016年の確定申告時期は2/16(火)~3/15(火)までです。
すでに資料が集まり始め、SCOの事務所も資料に埋め尽くされようとしています。
定期的にコツコツと記帳を進めてきたお客様はあと一息で申告書が作れます。
また、この時期に1年まとめて資料をお預かりするお客様はこの時期になるとたくさんの資料を抱えて来られます。
でも、そういう方は意外とすんなりと決算や申告書ができてしまったりするものです。
大変な時期ですが、これを乗り切ればご褒美の長期休暇がいただけます。
勉強もかなり足踏み(むしろ記憶が薄れて後戻り?)してしまっていますが、その長期休暇や土日のお休みを使ってなんとか食らいついていきたいと思います。
大事なのは体調管理。
奥さんと2人で家のことをすべてやらなければならないので迷惑をかけないようにしないと。
【2月の目標学習時間】
簿 記 論 あと 47 時間
財務諸表論 あと59.5時間
[0回]
確定申告時期を前にして最初のお客様の決算書と申告書が完成しました。
このお客様、実は最初の帳面の説明からSCOが担当をさせていただいた方なのです。
なんというか…子を見守る親のような気分です。
そして最初から最後まで温かく見守ってくださった所長先生や先輩にも感謝です。
ちょうど4年前の今頃、この事務所にはお世話になりました。
いまでも本当によくしてくださいます。
その恩返しとして、少しでも力になれるようにと頑張ってきました。
今年は特に自分でも少しは役に立てているような気がします。
もちろんお客様にとってベストな結果となるような帳面がつけられるようになるのはもちろんです。
が、この時期いつも遅くまで残業をしている先輩が少しでも早く家に帰ることができるように協力できたらいいなと思います。
【2月の目標学習時間】
簿 記 論 あと55時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
うちの事務所にはそういうものはありません。
用事があるときはそれを優先して帰っていいという、非常に風通しの良い職場です。
とはいえ、まわりの先輩方が忙しそうにしているのを見ると帰るときに心が痛くなります。
けど、自分の勉強も大事なのです。
そこで、この時期には週に1回くらいはほぼ定時であがろうと思います。
勉強のために定時であがる、だなんて何と言う個人的理由なんだと自分でも思いますが…
それでも、きっとこの旨を言うと、「週の半分でも定時でいいよ」と言われてしまうので、そこは秘密にしておきます。
そして今日は図書館で1時間ちょっと勉強をすることができました。
その分、明日の仕事は頑張って貢献します。
【1月の目標学習時間】
簿 記 論 あと42.5時間
財務諸表論 あと 37 時間
[0回]