忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お好み焼き本舗に行った

今日は仕事の後、芝居仲間とお好み焼き本舗に行ってきました。

1年ぶり位に行ったと思います。

その頃くらいから「食べ放題」を推していましたが、
そこまで食べないだろうということで、今までは単品注文でした。

が、今日は「食べ放題がいい」ということで食べ放題コースを注文。

100分の制限時間だったのですが、
なんだかんだで3時間くらいいたと思います。

平日ということで席も空いていたからOKだったのでしょう。

芝居仲間ということで、やはり話題は芝居の話でした。

みんなそれぞれ自分の劇団で頑張っています。
SCOも自分の劇団を中心に、それ以外でも活動していきたいと思っています。

まずは5月の岡崎演劇集団さんの舞台から。

拍手[0回]

PR

cafe gouに行った

図書館で勉強の合間に幸田町民図書館の近くにある「cafe gou」に行ってきました。

248号沿いにあり、
出勤のときに気になっていたお店でした。

どことなく中国の雰囲気の漂うお店。
ネットによると、オーナーが中国が好きだからという理由だからのようです。

こちらはドッグカフェで、ワンちゃんと一緒に食事ができるようです。
テーブルの下にはリードをつけるところがついていたり、
お店の裏側にはドッグランもありました(※有料)。

メニューは食事のメニューが3種類ほど、ケーキが数種類、そしてドリンクが10種類くらいだったと思います。

SCOは「コンビーフとポテトのオープンサンド」を注文。
そしてドリンクでどうしても気になるものが…
それはワンちゃん用のメニューにあった「やぎミルク」。
普通の牛乳とどう違うのだろう…気になって店員さんに「これって人でも飲めますか?」と聞いたところ、
「飲めなくはないです。過去に2人のお客様が注文されましたよ」というのを聞いてSCOもチャレンジ!!

匂いは普通の牛乳と同じ。
見た目は少し水っぽい感じです。
味のほうは…やはり普通の牛乳よりもあっさりとしています。
店員さんが「以前のお客様は脱脂粉乳みたいとおっしゃってました」と言ってましたが、
たしかにそんな感じです。

でも、普通に飲めますし、
調べてみたら、普通の牛乳よりも栄養価は高いようです。

みなさん、ヤギ乳はカラダにいいんですって。

拍手[0回]

楽天お買い物マラソン開催

SCOが愛用している通販サイト「楽天市場」が定期的に開催している「お買い物マラソン」。
いろいろなジャンルの商品を買っていくごとにボーナスポイントがついたりします。
また、単品の買い物でも、いつもよりもポイントが多くもらえたりします。

ここぞとばかりに注文しました。



今使っているものがあるのですが、
新しいものが欲しいと思い購入。

先日E社に下見に行ったものよりも1000円以上安く買うことができました。

選んだポイントは液晶画面。
今使っているものは液晶が光らないので、
夜道での操作は手探り状態なのです。
その点、これは暗いところでも画面を見ながら操作ができそうだなと思ったのです。

到着が待ち遠しいです。

拍手[0回]

2月のウォーキング目標

1月は31日のうち29日が5000歩以上あるくことができました。
そして、1ヶ月の平均歩数が7000歩でした。

よって2月は1日の平均歩数を6000歩にアップすることにしました。
初日の今日。
帰ってから、小雨の中を歩いてなんとか6000歩になりました。

なるべく早く終わらせたいので自然と速度も速くなり、
他の人から見ると競歩のように見えるかも知れません。

そんな姿を見られるのは恥ずかしいので、
夜のウォーキングは向いているかもしれませんね。

でも、一つ気になることがあるんです。
SCOは鳥目です。
ここ数年特にそれが顕著なんです。

そして家族の会話の中で、祖父の「網膜色素変性」という病気のことを聞きました。
遺伝性の疾患だそうで、祖父の娘2人、そ孫2人にも遺伝しているそうです。
そして母もどうやらその可能性がるらしいのです。
そして…SCOも。

現時点では根本的な治療がないそうなので、
事実ならば、それはそれで受け入れるしかないですけど…

拍手[0回]

2013年1本目の出演は…

仕事の後にわんわん軍団の加納さんとご飯を食べてきました。
そこで、12月の舞台のDVDをもらってきました。

そして、そのDVDを持って岡崎演劇集団の稽古場へ。
その目的はDVDを渡すだけではないのです。
そう、このたび岡崎演劇集団さんの次回公演に客演させていただくことになったのです。

しかも!!

今回は一人ではないのです。
わんわん軍団の諸先輩2人も一緒に参加することになりました。
心強い限りです。

まだHPで告知がされていないので詳細は言えませんが、
近いうちに発表したいと思います。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ