図書館で勉強の合間に幸田町民図書館の近くにある「cafe gou」に行ってきました。
248号沿いにあり、
出勤のときに気になっていたお店でした。
どことなく中国の雰囲気の漂うお店。
ネットによると、オーナーが中国が好きだからという理由だからのようです。
こちらはドッグカフェで、ワンちゃんと一緒に食事ができるようです。
テーブルの下にはリードをつけるところがついていたり、
お店の裏側にはドッグランもありました(※有料)。
メニューは食事のメニューが3種類ほど、ケーキが数種類、そしてドリンクが10種類くらいだったと思います。
SCOは「
コンビーフとポテトのオープンサンド」を注文。
そしてドリンクでどうしても気になるものが…
それはワンちゃん用のメニューにあった「やぎミルク」。
普通の牛乳とどう違うのだろう…気になって店員さんに「これって人でも飲めますか?」と聞いたところ、
「飲めなくはないです。過去に2人のお客様が注文されましたよ」というのを聞いてSCOもチャレンジ!!
匂いは普通の牛乳と同じ。
見た目は少し水っぽい感じです。
味のほうは…やはり普通の牛乳よりもあっさりとしています。
店員さんが「以前のお客様は脱脂粉乳みたいとおっしゃってました」と言ってましたが、
たしかにそんな感じです。
でも、普通に飲めますし、
調べてみたら、普通の牛乳よりも栄養価は高いようです。
みなさん、ヤギ乳はカラダにいいんですって。
[0回]
PR