今日は子供劇場の稽古でした。
本番中に使う録音用のセリフ撮りを行いました。
このセリフ撮りは結構気を使います。
たとえば、録音中は寒くてもエアコンをいれません。
エアコンの運転音が入ってしまうからです。
また、子供劇場の稽古場は環状線から2本くらい中に入ったところにあります。
暴走族や大型トラックが通ると、その音まで拾ってしまいます。
雨でも降ろうものならば、屋根に雨粒が当たる音がしてしまうので録音ができません。
幸い、今回は天気には恵まれました。
ただ、録音するセリフが多かったので、
稽古を30分ほど延長して録音をしました。
さて、この音がどこでどう使われるのか…
それは観てのお楽しみですぞっ!!
<簿記論900時間学習計画> 147/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
PR