×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「
平成26年4月から国民年金保険料の「2年前納」が始まりました」
本日、郵便にてこのお知らせが届きました。
どうして2年前納なのでしょう?
考えられるのは財源の早めの確保でしょうか。
1990年代は納付率は80%くらいあったそうですが、
最近は60%程度まで落ち込んでいます。
景気が悪いのか、若者が働かないのかはわかりませんが、
40%の人は払えない、もしくは払わない人がいるそうです。
SCOはもちろんちゃんと払ってますよ。
ポイントのたまるクレジットカードで♪
将来年金がもらえないと言われていますが、
とりあえず払う義務があるのなら払っておこうかな、と思ってます。
所得税の控除もできますしね。
それに、いつかは忘れましたが、
SCOよりも若いねーちゃんが街で会話しているのを聞いて考えが変わったのです。
「うちらが年金払ってるのはさぁ、自分たちのためっつーか、自分たちの親がちゃんともらえるようにするために払ってるって思ってるんだよねー。」
…そう考えれば払ってもいいかなって思えてきます。
まぁ、SCOの両親はもうもらってる立場ですけどね。
【2015年度学習計画表】
簿記論 21/400時間 8月受験
財務諸表論 58/800時間 8月受験
[0回]
PR
仕事の休憩中、新聞を読んでいたら「37歳同士の夫婦の平均可処分所得で家計のやりくり」みたいな記事が載っていました。
可処分所得というのは、所得から税金などを差し引いた手元に残るお金のこと。
つまり生活費として使えるお金ということです。
その記事にあった平均可処分所得は34万。
そして、別のHPにあったH24年度の平均可処分所得は38万だそうです。
37歳ということはほぼ同世代のSCO。
今後家庭を持ったとしたら…SCO一人ではとてもこの可処分所得に届きません。
SCOの理想としては、奥さんには家にいて、時々パートとして仕事をしながら息抜きをして…
みたいな理想を持っていました。
が、現状ではそれは難しいようです。
早く資格を取って十分な収入を得られるようになりたいです。
【2015年度学習計画表】
FP3級 0/150時間 1月受験
簿記論 14/400時間 8月受験
財務諸表論 0/800時間 8月受験
[0回]
セクハラやじ問題
http://www.topics.or.jp/worldNews/worldPolitics/2014/06/2014062001002448.html
[徳島新聞HPより]
セクハラ云々という問題よりも、
個人的には会話のルールができていないことの方が情けないです。
国を任せられた議員がこんなことで日本は大丈夫なのか、
と情けなくなりますね。
あれから3日経ちましたが、今だ張本人は名乗り出てこず。
きっとすぐに誰だかバレることでしょう。
前々から国会中継の時のやじは気になっていました。
いい大人が会話のルールもわからないのでしょうか。
人が話しているときはちゃんと聞く。
質問があったら手を挙げる。
小学生でもできます。
日曜日とかの討論番組でもそうです。
ただただ相手の意見を否定するだけの茶番劇。
まだ高校生のしゃべり場の方がマナーがなっています。
一度国会でしゃべり場の放送をご覧になってはいかがでしょうか?
いかに自分たちが恥ずかしい大人かわかることでしょう。
<簿記論900時間学習計画> 416/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
普段、ほとんどTVを見ないのですが、
今日、たまたま見ていたらCMで楽天のCMがやってるのですね。
そう、楽天では3/2から明日の朝方まで、
増税前の最終セールを行っているのです。
半額商品やポイントが何倍にもなるセールなどが目白押し。
そして、この時期と言えば男性はホワイトデーのプレゼントを買う時期ではないでしょうか。
このチャンスを使ってSCOもホワイトデーのプレゼントを選びました。
普段あまり見たことがないものや、岡崎ではなかなか買うことのできない遠方のグルメ等…
気が付いたら今日1日で結構な金額を使ってしまいました。
でも、どれも喜んでもらえそうなものばかりのはず。
<簿記論900時間学習計画> 251/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
来週の土日にあるイベント。
そう、「豊川のB1グランプリ」です。
B1グランプリに行くのは初めて。
ものすごい人だと聞きます。
人込みは嫌だけれど、
噂だとこれでしばらくは愛知県でB1は行われないとか。
最近はいろいろなところに旅行に行くことも増え、
そのご当地の料理を食べることに少しずつ喜びを見出せるようにもなってきました。
せっかくなので、行ってみようかなと思ってます。
仕事に行く途中に、サンクスでクーポン券をゲット。
ついでにパンフレットももらtってきました。
中を見てみると意外とがっつりなメニューが多い感じです。
やきそばが特に多いかな。
しっかり運動もしながら味わってきたいと思います。
<簿記論900時間学習計画> 117/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]