[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日受けた献血の結果が届きました。
今までは献血後1週間くらいで自宅にハガキが送られてきておりました。
が、先日「複数回献血クラブ」というものに登録をしたところ献血からわずか3日で結果がWeb上にて確認できるようになりました。
3月中旬からコレステロールを下げる薬を服用し始めて2ヶ月。
結果は…
服用前のコレステロール値が240~260くらいだったのに対して、今回は160くらいになっていました!!
これは善玉コレステロールと悪玉コレステロールの合計値なので、悪玉が減ったとは単純に言えませんが、少なからず変化はあったということです。
来月には病院でちゃんと血液検査を受けるので、その結果が楽しみです。
【5月の目標学習時間】
簿 記 論 あと37時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
PR
電気代の請求が来ました。
中部電力のカテエネに登録しているので去年の使用量との比較ができます。
使用量は去年よりも少し多くなっていました。
ただ、計算期間の日数が違うので一概に使いすぎというわけではありません。
ただし電気料金は去年よりも1,000円近く下がっていました。
電力自由化によるものなのか、原油価格によるものなのかはわかりませんが…
いずれにしても料金が安いのはありがたいことです。
これから暑い夏がやってきます。
おそらくエアコンの力にも頼ってしまうことになるとは思いますが、極力節電の意識で乗り越えます。
【5月の目標学習時間】
簿 記 論 あと39時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
午前中に病院へ行ってきました。
健康診断で悪玉コレステロールが異常値(正常範囲は140までなのに対してSCOは220)だったので3月から病院に行ってます。
3月に初めて受診をして肝臓でコレステロールの生成を抑える薬を1日1錠飲むようになりました。
4月に薬のおかわりをもらいに行き、そして今回は血液検査です。
4月に9:30くらいに行ったらものすごく待たされたので、今回はあえて11時過ぎを狙って行きました。
が、やはり今回も待たされ、結局2時間くらい病院にいました。
血液検査をすると思いきや、先生に「それじゃ次回血液検査をしますので、検査当日は朝食を抜いてきてください」と言われ、今回も薬のおかわりに終わりました。
病院を出た後、そのまま献血ルームに行ってきました。
今までは400ml献血をしてきたのですが、今回初めて成分献血をしてきました。
これは、血液中の血漿などの成分だけを抜き取り、あとで血液を体に戻すというもの。
血液を戻すのに時間がかかる反面、体への負担が小さく、通常次の献血まで3ヶ月くらい間を空けなければならないものが2週間くらいでいいそうです。
献血自体は30~40分くらい。
献血中は目の前のあるTVで好きな番組を見ながら時間をつぶします。
途中アラームがなり、看護師さん(!?)がいっせいにSCOのもとへ集まってきました。
もうダメなんだ…と思っていたら、どうやらベッドとSCOの足で血液を送るチューブを挟んでいたのが原因のようでした…お恥ずかしい(*^0^*)
短いスパンで行けるのは体調管理をするうえでもありがたいので、これから月に1回くらいのペースで献血に行こうかなと考えております。
【5月の目標学習時間】
簿 記 論 あと41時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
奥さんが歯の矯正をしないといけないかもしれません。
以前よりも前歯が出てきたと気にしている奥さん(SCOはまったく気にはなりませんが…)。
某歯医者に行ったところ矯正が必要と言われました。
奥歯を抜いて金具をつけて…保険適用外なのでびっくりするような金額がかかるようです。
ただ、そこの歯医者さんがイマイチだったらしく、別の歯医者さんにも行ってきました。
結果は同じでした。
これはもう矯正をするしか方法はないのか…
ダメもとで行った本日の歯医者で奇跡が起こりました。
矯正をすれば100%の完治はするけれど、矯正をしなくても70~80%(と勝手にSCOは思っている)の完治ができるそうです。
しかも保険適用なので費用は全然安く済みそう(と勝手にSCOは思っている)。
病院なんていくつ回っても同じだろうと思っていたSCOが少し考えを改めた1日でした。
でも、歯医者だけで3枚も診察券持ちたくないっ!!(笑)
【5月の目標学習時間】
簿 記 論 あと42時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]
3月に開設したじぶん銀行。
キャンペーンのために登録した自動振替のサービス。
これは毎月決まった日に決まった金額を指定した銀行からじぶん銀行へ手数料なしに振替してくれるというもの。
開設前は給与の振り込まれる信用金庫からじぶん銀行への振替をするつもりでした。
が、SCOが持っている信用金庫はこのサービスが受けられる金融機関に指定がありませんでした。
仕方なく、別の地方銀行を指定したのですが、その銀行は決まった取引がないのです。
とりあえず振替額を10,000円に指定し、毎年15万円をその銀行に預け入れしておけばマイナスになることはありません。
早く信用金庫も使えるようにならないかなぁ。
【5月の目標学習時間】
簿 記 論 あと42時間
財務諸表論 あと60時間
[0回]