忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1月開校コース申し込み

昼から電車に乗って名古屋へ。

現在は手元にある教材を使って独学で勉強をしているのですが、
1月からはTACの口座を申し込むつもりでした。
株主優待で講義料が10%になるチケットを持っていたのですが、
ネットからは申し込みができないので、名古屋校に行ってきたのです。

ビルの10階にあるのですが、
入るとTAC出版の本がたくさん並んでいました。

そこで受付をし、
もちろん株主優待券も使って2万円以上の割引になりました。
電車賃と駐車場代よりもはるかに割引額が大きいのでありがたかったです。

教材は自宅に送られると不在なことが多いので(ポストにも教材が入らないので)、
職場に送ってもらうことにしました。
まだ職場の許可をもらっていないので、週明けに一言伝えないと。

教材が届くのは1/5以降。
そこからは週に2回の講義を2科目、つまり週に4回の講義を消化していかなければなりません。
講義だけでなく宿題もあるし、もちろん仕事も並行していかなければいけないし。
今ののほほんとした生活では到底やっていけないはず。

その分、7か月だけなので、
自分を追い込んでいけたらいいなぁと思っています。


【2016年受験学習計画表】
簿記論      33/500時間
財務諸表論  65.5/800時間

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ