予定通り、田原市に行ってきました~。
行くのは2回目です。
まずはイチゴ狩りのできる場所探し。
昨日出ていた予約不要の農園に行くと…「今日はイチゴの色がよくないので、イチゴ狩りは体験できません」の張り紙が…
ダメだった…あとは予約いっぱいのところばっかりだったし…
でも、もしかしたら当日のキャンセルが出るかも…と思って片っ端からとびこみ可能な農場を探しました。
すると…1件目で飛び込みOKでした(笑)

<お陽様農園>
受付からなんと車で10分近く離れたハウスに連れていかれました。
ほぼ貸切状態でイチゴを堪能。
それにしても…イチゴの花粉を運んでくれるミツバチ、なんとかなりませんかねぇ?
怖くてイチに集中できないんです(TT)
その後、せっかくこっちまで来たんだからということで先端まで行ってきました。

<道の駅『クリスタルボルト』>
すっごいかっこいい名前でしたが、結構普通でした(笑)
でも、フェリーの発着が見れました。
そして近くだったのでついでに行ってきました。

<恋路ヶ浜>
菜の花と空と山の色のコントラストがきれいでした。
帰りは途中で見つけたカフェにふらり。

<どろんこ村>
お店の裏にヤギがいました。
店内ではヤギのミルクをいただきました。
かなり風が冷たかったですが、
少し暖かくなったらおでかけにはいいところだと思います。
以外に近かったし。
[0回]
PR