今日は芝居仲間の結婚式。
会場は名古屋の丸の内にある老舗料亭「
河文」。
創業400年の歴史を持つ料亭で、歴代首相も訪れるお店だそうです。
国の登録有形文化財にも指定されている格式高い料亭だそうです。
こんなところ、自分じゃ行くことはなかったと思います。
そして式が始まりました。
能舞台のような流れ床の庭での人前式。
新郎は紋付、新婦は白無垢。
なんとSCOの予定している挙式スタイルと同じでした。
なるほど…こうなるんだ…と参考になりました。
そして、もともと堂々としている新郎がより格好良く見えました。
彼らしい、思いやりに満ちた式でした。
そして、劇団の仲間で余興として、
中島みゆきさんの『糸』を歌いました。
最後のほうは新郎の男泣きに少しもらい泣きでした。
おめでとう。
ぜひぜひ幸せになってもらいたいと思います。
<簿記論900時間学習計画> 444/900時間
<FP3級100時間学習計画> 8/100時間
[0回]
PR