忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハピネスヒル周辺の進化

久々に図書館で勉強をしました。

先日購入したタブレットをストップウォッチ代わりにしていたのですが、そこに「ワイヤレスLANが使用できます」のメッセージが。

見ると「FREE MOBILE」の文字が。

試しに使ってみると…普通につながるではないですか!!

これならば図書館にいながらインターネットが使えることになります。

タブレットで講義を視聴することもできる…はず(まだ試していないけど…)


あとは勉強につかれたときにゲームとかで気分転換したり


とにもかくにもこれで1日図書館にいても不便はないことがわかりました。


帰りは近くのすき家で牛皿のテイクアウト。(ご飯だけは炊いてあるので具だけ買って帰ります)

レジのところを見ると電子マネー支払いが始まっていました!!

残念ながらSCOが持っているカードでは支払いできませんが…


CoCoイチでクレジットカード支払が始まったのと同じくらいの衝撃でした。

事実、カード払いができるようになってから確実にCoCoイチに行く頻度は上がりましたから。


図書館周辺、しばらく行ってない間にいろいろと進歩してます。


【6月の目標学習時間】

 簿 記 論 あと37時間

財務諸表論 あと53時間

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
45
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ