今日は図書館はお休み。
職場の昼休みで10分くらい勉強をしました。
定時であがれたので、家で勉強をしようと思ったのですが…
帰りの車の中で思い出してしまいました。
職場に勉強道具一式を忘れてきた!!!
相続税法も簿記論も、テキストも問題集も忘れてしまったので家で勉強できず…
せっかく定時であがれたのにもったいない…
職場でお客さんから柿をもらいました。
いつも大量にいただき、悪くなってしててしまうので大量に消費する方法として見つけたのが…パン!!!
柿をミキサーでペースト状にしてホームベーカリーでパンを作るのです。
水の代わりに柿のペーストを使います。
出来上がりはもっちもちになります。
柿の甘さがあるので使う砂糖の量もいつもの1/4くらいですみます。
健康にもよさそう。
[0回]
PR