今週は14日が祝日のため週4回の勤務なのですが…疲れました。
仕事が忙しくなったのは確かだけれど、
週4回だし。
毎日5000歩のウォーキングは疲れがたまるわけでもなく、
むしろ次の日の目覚めがよくなりました。
とにかく、今は仕事中が無性に眠たいのです。
お昼休憩のときは基本寝てます(笑)
明日・あさっての休みで少し回復させないと来週は週5日勤務だし。
世の中には休日出勤までしたり、夜遅くまで残業したりしている人もいるというのに…
ぬるま湯に浸かっているSCOは週4回でも悲鳴を上げています。
頭を使いすぎてるのかな♪
[0回]
PR
去年の終わりごろから取り掛かってはいたけれど、
今日のお仕事は8割方が年末調整の入力と確認作業でした。
始めのころはまったくわからなかった仕事でしたが、
数多くやらせていただくことで少しずつ流れがわかってきました。
流れがわかってくるとその仕組みとかも理解しやすくなり、
バラバラだったパズルのピースが組み合わさるようにわかってきました。
そして残りは顧客の相続税の計算。
相続税に関してはまったく知識がなく、
先生に言われた通りのことをしているだけなので、
自分が何をしているのかさえわからない状態。
でも、これも数をこなしていけば年末調整と同じようにわかる日が来ると信じています。
これから高齢化社会。
相続・贈与などの資産税は必ず需要が高まると思います。
税理士試験で受験をしようとは思いませんが、
実務の知識として身に着けておこうと思います。
[0回]
今日で2012年のお仕事は終了です。
思い起こせば去年の今頃、前の前の職場を退職したんだっけ。
その後半月ほど派遣のお仕事を経て、今の職場に入社。
とても働きやすい環境で、のびのびとお仕事をさせていただきました。
午後はいつも行っている和食屋さんでささやかな忘年会ランチ。
事務所に帰ってから他の方は掃除をしたり…
SCOは用意されたお仕事を黙々とやらせていただきました。
仕事始めは1/7。
それまで勘がにぶらないように少しずつでも勉強をしないとな、うん。
さーて、明日からの休みは少しずつ部屋の大掃除を進めていこっと♪
今年1年、お疲れ様でした。
来年もよろしくお願いいたします。
[0回]
先日テキストをプレゼントしてくださった先生。
そして今日はこれをプレゼントしてくれました。
ここまでしてくださると、もうやるしかないですよね。
本当にありがとうございます。
[0回]
SCOの職場に最近入られた税理士の先生。
こんなちゃらんぽらんなSCOを精一杯応援してくださいます。
「まずは本を読んで勉強しろ。そのあとはひたすら問題を解け」
ということで、この本をくださいました。
しかもテキスト代は先生がおごってくださいました♪
パラパラっと見たけれど、
今のSCOでも解けそうな問題からスタートしていたので、
とりあえず玄関をくぐることはできそう。
これから頑張って勉強します。
先生、ありがとうございました。
[0回]