忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なばなの里に行ってきました

新しく「お出かけネタ」なるカテゴリーを追加しました。

さて、今日はなばなの里に行ってきました。
先日行こうとした日は台風並みの大雨。
そして・・・今日も朝から雨が・・・
どうしてこうも天気に見放されるのでしょう。

でも、今日はイルミネーション最終日ということでなんとしても行くことにしました。
幸い、長島に着く頃には雨もやんでいました。

まずはジャズドリーム長島でショッピング。
…といいながらもSCOは何も買いませんでした。
もうすぐ誕生日ということで彼女さんが何かを買ってくれようとしたのですが、
特にほしいものが思い当たらず…なんか申し訳ない。

16時頃になり、無料のシャトルバスでなばなの里へ。

まずは暗くなる前に1周まわりました。
明日からライトアップされるチューリップが咲き乱れていました。



そして18:25の点灯1時間前から光のトンネル前にて並んで待ちました。
そして点灯!!



まだ前のほうはそれほど詰まっていないので、
どんどん先へ行って展望台へ。

今年のテーマ「大自然」を堪能しました。



混み始める前になばなを出て、渋滞のほとんどない道を帰ってきました。
そして…閉店前のジャズドリーム長島は買い物するのに絶好だということも知りました。

拍手[0回]

PR

岡崎公園の桜…からの~

今日は岡崎演劇集団さんの稽古です。
いつものように歩いて行きました。

行く途中に岡崎公園を通るので、
カメラを持って行き、夜桜を撮影してみました。



ほぼ満開です。
今日は天気もよかったので花見客も多く、SCOの家の前は迷惑駐車であふれていました。
誰かが通報したのか、パトカーがやってきました。
が、「すみやかに移動してください」というアナウンスをしながら3周くらいしただけで一向に取り締まってくれません。
移動する車もあったけれど、パトカーがいない間にまた別の車が…といった具合で一向に改善されません。
詳しい事情はわかりませんが、

すぐに取り締まっていっぱい罰金を徴収するというのはダメなんでしょうか?

お祭りの楽しい雰囲気に水を差すことを避けようとしているのでしょうか?
とりあえず近隣住民は迷惑しています。
歩道は完全にふさがれ、歩行者が車道に飛び出しています。
これで子供が事故に遭ったらそれは誰のせいですか?
運転をしていた人ですか?それとも見守っていない保護者ですか?はたまた子供本人ですか?

少し生ぬるい気がします。

拍手[0回]

奥山田のしだれ桜

岡崎公園の桜が満開になろうとしています。

が、岡崎には実はもう一つの隠れた桜の名所があるのです。
岡崎市の北部に位置する奥山田町。
ここに天然記念物に指定されているしだれ桜があります。

これは、1300年ほど前に持統天皇が村積山へ行幸した際に、
お手植えになったと伝えられるエドヒガン桜の逸品だそうです。

実はいままで一度も見たことがないSCO。
ついに奥山田のしだれ桜デビューを果たしました!!



群生している桜もいいですが、
大きく1本がドカンとしている桜もすばらしいですね。

一般的な桜(ソメイヨシノ)よりも早めに咲くので、
すでに散り始めていましたが、これもまた風情があってよかったです。

来年もぜひ行きたいと思います。

拍手[0回]

ここぞという時に

今日は岡崎演劇集団さんの稽古はお休みでした。

こういう時こそ勉強をしないと。
ということで今日も帰りは幸田町民図書館でお勉強をしました。

春休みですが、学生さんの姿はなく、
非常にゆったりと過ごすことができました。

もうすぐで2013年の1/4が終わろうとしています。
この四半世紀ならぬ、四半年、勉強の質はともかく、習慣づけという意味ではまずまずだと思います。

でも、試験まであと4ヶ月しかないわけで、
いまさら習慣がついたとか言っている次元ではないのですが…

とりあえず毎日が新たなスタートという気持ちでエンジンをかけなおしていきたいと思います。

拍手[0回]

久しぶりのジャンクフード

最近は減量のため、なるべくカロリーの高いものは食べないようにこころがけてきたのですが…
最近体重が少し減ってきたのと、ここいらでガス抜きをしなければと思い…行っちゃいました。

「風月」!!

久しぶりと言いつつも結構な頻度で通っている気がします。
まぁ、帰り道にあるからなんですけど。

いつもの汁なしラーメンを注文しました。

もうジャンクフードの王様ですね。

分厚いチャーシューにこってりニンニク。
ニラもたっぷりでギトギトの脂(笑)
偏った栄養価の非常に高い食べ物です♪

たまにはこういうものも食べたくなるのです。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ