忍者ブログ

SCO-ist Season 2nd

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

簿記論レギュラー No.1 第5回

1ヶ月も空いてしまった簿記論。なんとか第5回目の講義を消化しました。

相続税法のスケジュールをこなすだけで精一杯な現状。(これもついていけているかは疑問だけど)

財務諸表論に至っては手を付けてすらいないし。


とりあえず学習済みの簿記論は弱点克服なのでどんどん進めたいのですが…


今回は当座預金当座借越の論点と銀行勘定調整の論点。

銀行勘定調整はほぼ毎回試験に出てくる論点なので確実に取れなければなりません。

幸いなことに結構得意な論点です。でも、油断して落とすと大きいので確実に押さえておきたいです。

拍手[0回]

PR

Driving BARISTA

本日配信の新しいアプリです。

Driving BARISTA」というアプリです。

なんとこのアプリ、TOYOTAとコメダとauのコラボなんです。

しかも愛知県限定のアプリだそうで…愛知県民でよかったぁ~(笑)


どういうアプリかというと、アプリを起動し運転中に画面を下向きに伏せておくだけで走行距離が200km(最初の1回目は100km)到達するたびにコメダのコーヒー(アイスコーヒーorブレンドコーヒー)が1杯無料になるというアプリなんです。

毎年交通死亡事故者数ワースト1の愛知県が「ながら運転」を減らすための策として作られたものだそうです。
なんとも情けない話ですが…

そもそもスマホを持っていないSCOですが、試しにタブレットでインストールしてみたところ…できました!!

が、ここで大きな問題点が…SCOのタブレットはwi-fiのつながるところしか使えません。

つまり運転中はインターネットができないので計測はできないとのこと。

真剣にポケットwi-fiを契約しようかと考えました。


でも、その考えは見事に打ち砕かれました。

このアプリを使うには「ジャイロセンサー」というものが搭載されていなければなりません。

ところがこの機能がSCOのタブレットにはないことが判明…

インストールはできてもアプリが使えないのです(TT)


SCOの意思は奥さんが立派に受け継いでくれることでしょう。

拍手[0回]

せっかくの祝日なのに…

先週の学習記録です。

【09/12〜09/18】
簿記論INPUT 0分
簿記論OUTPUT 0分
財務諸表論INPUT 0分
財務諸表論OUTPUT 0分
相続税法INPUT 5時間43分
相続税法OUTPUT 6時間38分

合計学習時間 12時間21分 (Studyplus登録分)


今日は午後から奥さんと蒲郡の竹島へ。

竹島に用があるというわけではないのですが、ちょっと運動不足解消のためお散歩に行くことになっていました。

朝はそうでもなかったのですが、出かける時間になるにつれて身体のだるさを感じ始めました。

運転中にはイヤな汗が止まらず、外の光がとても眩しく感じられ…体調がおかしいと思ったのですが、
それを奥さんに伝えるのも面倒なくらいになっていました。

口数も少なくなり、奥さんとの車内は険悪な雰囲気に。

とりあえず竹島につくも、面白くなさそうな表情のSCOに奥さんが怒ってしまい「もう帰ろう」と言われてしまいました。

車内で少し体を冷やしアパートに帰宅。


奥さんはSCOと一緒にいたくないのか、実家に行ってしまいました。

SCOはひえピタを貼ってベッドで横なりました。


数時間後、奥さんが帰ってくる頃には幾分か良くなりましたが、せっかくの祝日を台無しにしてしまいました。

奥さんには今度穴埋めをしようと思います。

拍手[0回]

父の誕生日祝い

少し早いですが、父の誕生日を祝いました。

今年のプレゼントはコレ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オムロン HM-252-BW(ブラウン) レッグマッサージャー
価格:2855円(税込、送料別) (2016/9/26時点)


76になってもまだバイトで働いている父。

疲れが取れるようなグッズを選んでみました。


そして、これに加え、今日はお寿司をご馳走しました。

東岡崎駅の近くにある「蛇の目鮨」さん。

劇団カスタネットの打ち上げで利用したことがありますが、お寿司を食べに来るのは初めて。

かなりお値打ちのお店なんですが、一応「回らない寿司」をプレゼントしました。

これからも長生きしてほしいです。



拍手[0回]

午前中に病院へ。

前回の血液検査の結果を聞いてきました。

結果は…悪くなってました。

薬を軽いものに変えて数ヶ月様子を見たのですが、コレステロール値が上がってきているとのこと。

まだ正常の範囲内でしたが、薬を1段階強いものに戻すことになってしまいました。

まぁ、薬を飲むだけで他の努力をしていないので当然っちゃぁ当然ですが…


続いて献血へ。

最近は成分献血をしていたのですが、久しぶりに400ml献血をしました。

注射がちょっと痛かったです。


今日は血の状態を見て、血を提供する1日でした。


そのまま実家により、少しゆっくりしてきました。

明日は父の誕生日祝い。

喜んでくれるかなぁ…

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

アーカイブ

プロフィール

HN:
SCO
年齢:
46
HP:
性別:
男性
誕生日:
1979/04/08
職業:
税理士を目指す見習い
趣味:
演劇、写真etc

リンク

最新記事

最新コメント

[12/24 SCO]
[12/24 わんかな]
[09/23 SCO]
[09/23 SCO]
[09/23 30日@こるなご]

PR

バーコード

RSS

ブログ内検索

カウンター

忍者アナライズ